






SOLD OUT
刀子 / 鳥山高史
サイズ たて17よこ1.5cm
手触り 全体的につるりとしていますが
滑らかな凸凹があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ステンレスの板や棒をおおまかにスプーンの形に
ひとつづつ削りだして
ガラスの焼き戻し炉を使って熱し、叩いて製作します。
表面が黒くなっているのはこの焼きを行った時に
成形される「黒皮」(くろひ)と言われるものです。
(有毒なものではありません)この後「黒皮」を
なるべく残すように研磨作業を行って完成。
手間と時間がかかっているカトラリーです。
こちらは刀子。
バターを塗ったり、チーズを切ったり。
※この「黒皮」は表面だけのものなので、
使っているうちに少しづつ取れていきます。
ステンレスですのでクレンザーなどで洗っても
大丈夫ですが、 表面はより磨かれ黒い質感は薄れます。
ブランド名壜壥[TANTEN]は古い言葉で瓶屋さん、
という意味で、新しいけど昔を思わせるようなものを
作りたい、という思いが込められています。
※作品は手作りのため、ひとつひとつ 色や形は
微妙にかわります。 写真とまったく同じでは
ありません のでご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鳥山高史
TORIYAMA TAKAFUMI
プロフィ-ル
1972年 生まれ
1992年 イタリアヴェネチア遊学
2004年 壜壥[TANTEN]活動開始
2007年 兵庫県丹波市に築炉