




栃の木のサラダボウル/クラフトアリオカ
○サイズ 直径13.5高さ5cm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白木が美しい栃の木
ボウルとプレートの4種類が集まりました。
これらは香川県の伝統工芸士である有岡さんが作っています。
以前もみの木の汁椀を作られていた有岡さん。
お父様からの代を継ぐ形でいろんな取り組みをされています。
栃のうつわは和食・洋食・中華・油もの・酢の物・塩類など
どのような盛り付けの使用方法でも可能です。
木製品なのでフォークなどの傷つけやすい道具の使用は
気を付けてください。
使用後はスポンジなどの柔らかなもので洗ってください。
食器用洗剤も使えます。
尚、レンジ・オーブン・食器洗機・乾燥機の使用は避けてください。
木目は画像とは異なりますのでご了承ください。
木の持つ自然の木目を楽しんでいただけると嬉しいです。
・食洗器や乾燥機のご使用はお控えください。
・長時間水に浸けるのはお避けください。
・洗い終わったあとは水気を切って自然乾燥させてください。
・食用油でのメンテナンスをお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
有岡成員 クラフトアリオカ
1955 香川県高松市生まれ
香川県伝統工芸士
肥松木工
国伝統工芸士
日本伝統工芸士会常任幹事